銀座ファースト法律事務所所長のつぶやき

弁護士田中清のブログ。最近気になることや、趣味のことなど雑記。

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

判事補任命

幻の終了式の翌日、私宛に2通の電報が届いた。 「ハンジホニニンメイスル ナイカク」(判事補に任命する 内閣) 「カナザワチホウサイバンショハンジホにホスル サイコウサイバンショ」(金沢地方裁判所判事補に補する 最高裁判所) 「えっ 金沢?」 全く予…

司法研修所卒業式

二回試験は、全員が合格したが、裁判官に対する任官拒否が七名出たことは、前回のブログで述べた。私のクラスの7組からは、任官希望者は全員任官することができ、任官拒否者は出なかった。 昭和46年4月5日、司法研修所において、司法研修所卒業式(終了…

裁判官任用試験その2

この面接で、矢口人事局長から言われた「君は、元来優秀なのに、勉強が足りないのではないの。」という言葉は、私の胸にずしりと響いた。酒やたばこをのみ、麻雀やパチンコをして遊び呆けていたことは、すべて人事局長にはお見通しだったのである。 中国の故…

裁判官任用試験その1

裁判官任用試験は、面接である。 私は、もともとは弁護士志望だったが、野崎判事から裁判官になることを勧められて裁判官志望に変更したことは、既にブログで述べたとおりである。したがって、7年くらい裁判官をして、それから辞めて弁護士になってもよいと…

二回試験

二回試験でも、要領の良さが出てくる。 検察では起訴にする。検察起案では、起訴猶予ということは、まずあり得ない。刑事弁護では無罪の弁論にする。そうでないと、刑事弁護の意味がない。刑事裁判では、有罪の結論にする。検察が起訴した事件は99.5%有…

二回試験と肩叩き

二回試験は、ほとんど全員が合格する試験であり、普通にやっていれば落ちる試験ではなかった。 しかし、裁判官を目指す者にとっては、成績が良くなければ裁判官になれないと言われていた。私は、修習時代に、随分遊んだので、裁判官になれないかもしれないと…